STATE | ![]() |
ENTRY | <<new | 2 / 178pages | old>> |
|
46+1日
|
![]() |
|
書き忘れた!
|
![]() |
|
45
|
![]() |
|
いきてますよー
ご無沙汰しております。
辛うじて生活できております。ぼーっとしながら日々生きております。
こんにちはnang-changです。 特に誇れる事をしている訳ではないのですが、最近の中年男性の行動をレポートしてみます。 1.ちょくちょく仕事をしている。 夏フェスにいくつか参加させていただき、その他にもちょろちょろと仕事をしていますが、特に告知できるような内容がありません。 2.ドラクエやってます。 正直名作です。ドラクエ世代としては久々の本当のドラクエに出逢えた感じです。ドラクエ10以外は全てやっていますが初期ドラクエ以外では最高傑作だと言っても過言ではありません。 3.エフェクター作り再開。 飽きちゃったので暫くやってなかったエフェクターの改造を久々にやりました。最近知り合ったギターリストの為に作ったら大好評だったので、勢いで最近知り合ったアーティストにも作りました。違う仕様で作ったら大大好評。量産化と販売を視野に入れて動いてますが、どうなるかは未定です。 4.ギター作ってます。 エフェクター作りに感化され、ギターを何本か作ってます。流石に木材を切る所からは始められませんが、DIYキットだったりボディとネックを買ったりして塗装とか配線とかをして組み上げてます。現状方法を色々変えて3本程作ってます。もうちょっと作りますが、販売は考えてません。あくまで趣味です。これが楽しくて仕方ありません。 ![]() ![]() ![]() 自作ギターは流石にプロに使ってもらえるレベルではないのですが、1本くらい洒落で販売してみようかな?って思ってたり思ってなかったり。 今の所、これからはブログもちょくちょく書こうと反省はしてる最中です。 |
![]() |
|
Lefty in the Right
僕が18の頃、右も左もわからずただマニピュレーターになりたいというだけで、就職した会社をすぐに辞めぶらぶらしていました。 そんな時に偶然にも幸運にも拾ってくれた事務所にL↔Rというバンドがいました。まだデビュー前だったと思います。
そんな僕は右も左もわからないままL↔Rのデビューから活動休止までの間、ただひたすら迷惑だけをかけながらご一緒させていただきました。
L↔Rのボーカルの黒沢健一さんがお亡くなりになりました。
僕に音楽の楽しさを教えてくれた人です。 僕が知る中で世界一のアーティストです。 僕が今音楽で生きているのはこの人のおかげだと思います。
僕はL↔Rというバンドの仕事を出来た事を一番の誇りとして頑張ります。 新しいCDを買ってきた時の嬉しそうにしている健一さんの顔を今でも忘れられません。
L↔Rというバンドを知らない人も多いかもしれませんが是非とも一度聴いてみてください。
黒沢健一さんのご冥福を心から御祈り致します。
http://www.k-kurosawa.com
|
![]() |